ねこはる日記

保護猫/地域猫ボランティア🐈‍⬛ネコハル

マロンのこと

ご無沙汰しております。

ネコハルの和泉です。

 

3月15日でとうとう仕事を辞めて

いよいよ四十路目前の私と家族の挑戦が始まりました🔥

 

という矢先に・・・

 

先月あたりからマロンの様子がおかしかったので、

何度か病院に通っておりました。

そうこうしていた際に、マロンが嘔吐した中に回虫(お腹の虫)も発見したことから、

食べてもなかなか体重が増えないのは虫のせいだったのだと、お薬を処方してもらっていました。

 

が。

 

お薬処方後もなぜか減る体重・・・

 

昨日血液検査をしてきました。

大人しく血を取られるマロン

 

 

その結果・・・

 

 

 

糖尿病でした。

血液検査結果

 

 

猫も糖尿病になるなんて、正直初耳でした😢

血液検査の血糖値の値が、通常100くらいのところマロンはなんと443ありました。

気づくのが遅れてごめんなさいマロン・・・

 

糖尿病の原因は色々とあるようなんですが

『不適切な食事』

も、一つの原因とグーグル先生が教えてくれました。

 

マロンは例の多頭飼育崩壊の場所から保護してきた子ですが

そこでおそらく人間の食べ物を比較的多く与えられていたのでは。。。

 

あげている当人はなんの悪気はなくても(むしろ良かれと思っている)、

猫さんにとってよくない食べ物はよくないのです・・・

人間には無害でも猫には有害になる場合が多く

ネギやニンニク、ニラ等を与えてはいけないことは割とよく知られています。

 

猫はタンパク質を主な栄養素とする肉食動物です。

炭水化物を摂取した際の糖の代謝経路が人や犬とは異なるそうです。

 

ってことは、ねこまんまって超だめだめです(語彙力)

ねこまんま=味噌汁にご飯を入れた食べ物

 

猫が炭水化物の割合の多い食事をとってしまうと食後の血糖値が上がりやすく、

元の血糖値まで戻すことが猫は超苦手らしいです。

 

一度や二度の炭水化物摂取で急に糖尿病を発症することはないとは思いますが

継続的に何年も。。。ってなると話は変わってますよね。

 

あとは、ストレスや肥満も要因になるそうなので気をつけないといけません😥

 

その後の治療ですが、

とにかく今は上がりまくっている血糖値を少しでも下げること。

ってなわけで、先生からやり方をレクチャーしてもらい人生初のインスリン注射です。

 

やり方レクチャー中

 

一打目は初の注射器にビビりまくりでしたが、

マロンが大人しくしてくれていたのでよかった。。。😥

 

今回マロンが身をもって私に勉強させてくれました。

気づくのが遅くなってごめんなさい😢

 

正常値に数値を戻すことは不可能とのことなので

とりあえず、400ある血糖値を200まで下げそれを維持していくことが今の目標です。

 

まだのんちゃんの腹水も解決していないのに・・・🤯

一日でも早く、みんなが元気になれるよう今後も勉強しながら頑張る所存です。

 

和泉 嘉奈